2021年07月06日
ハイカカオ三昧
元町のドン・キホーテに行くたびに、
我が家の冷蔵庫に
チョコレートのストックが
増えていきます。
6月14日のブログでご紹介した
「ザ・チョコレート」のドミニカ。
最近でもまだ在庫ありです。
1箱100円。
「ザ・チョコレート」のブラジルも
100円で置いてあります。
チョコレートの陳列棚ではなく、
激安コーナーの一角です。
ドミニカは、ダークビターで
ブラジルは甘さがあります。
私はドミニカの方が好きです。

ドンキに行くたびに、
1箱、2箱。
思ったより売り切れず、
長く置いてあります。
ちなみに
5月に買いためていた
森永のカレ・ド・ショコラの柚子も
我が家の冷蔵庫にまだ残っているので
毎日のように、
ハイカカオのチョコレートを
惜しげもなく味わっています(笑)。
『お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
https://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
我が家の冷蔵庫に
チョコレートのストックが
増えていきます。
6月14日のブログでご紹介した
「ザ・チョコレート」のドミニカ。
最近でもまだ在庫ありです。
1箱100円。
「ザ・チョコレート」のブラジルも
100円で置いてあります。
チョコレートの陳列棚ではなく、
激安コーナーの一角です。
ドミニカは、ダークビターで
ブラジルは甘さがあります。
私はドミニカの方が好きです。

ドンキに行くたびに、
1箱、2箱。
思ったより売り切れず、
長く置いてあります。
ちなみに
5月に買いためていた
森永のカレ・ド・ショコラの柚子も
我が家の冷蔵庫にまだ残っているので
毎日のように、
ハイカカオのチョコレートを
惜しげもなく味わっています(笑)。

毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
https://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子