2022年03月12日

鎌倉殿に夢中で

図書館のリサイクル本を頂いてきました。

コロナ前は、時々、
「リサイクルブックフェア」が開かれ、
よく足を運んでいました。



今は、リサイクル本コーナーが、
5階のロビーに常設されています。



どうやら、
本の分類番号順に出されるようで
ジャンルは偏っているのですが、
関心の高いジャンルの本の日に行くと
あれも、これも、たくさん頂きたくて
テンションが上がっちゃいます。



先日、
たまたま金融の分類番号「338」が
多く並んでいた日には、
仕事柄参考になる本がたくさんあり
ありがたく頂いて帰り、
調べ物にとても役立っています。



今日は、
200番台の歴史の本が出ていました。



今年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に
夢中になっている私。
リサイクルコーナーで
合戦の本3冊に巡り合えました!!



わーい。参考書になるぞ!
ありがとうございます。



合戦の本



旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
書いているだけで疲れるわ
やっと終わった~
たまには歩くのもいいね
新聞読めたから一口羊羹
今年のお花見
終わった終わった
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 書いているだけで疲れるわ (2023-05-31 23:29)
 やっと終わった~ (2023-05-07 23:19)
 たまには歩くのもいいね (2023-04-24 23:11)
 新聞読めたから一口羊羹 (2023-04-18 21:16)
 今年のお花見 (2023-04-04 23:11)
 終わった終わった (2023-03-14 22:33)

Posted by FP石原敬子  at 22:47 │Comments(0)ひとりごと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
鎌倉殿に夢中で
    コメント(0)