2014年07月15日

子育てコーチングサークル

今日は、
子育てコーチングのサークルでした

コーチングサークルでは、毎回、
ステキな視点をもらっています。

今日のテーマは「甘えさせる」と「甘やかす」。

先生のお話から、
今日学んだことは3つありました 

1)話を聞いてあげる=甘えを受け入れている。

2)困った時に「助けて」と言える子
自立している証拠。


3)甘えることができる子 
安心して愛されている感を持っている。 
生きる力を持っている。 


冒頭に1人1人メンバーのみんなが話した内容、
ここではシークレット ですが、
たくさんの気づきを頂きました


子育てコーチングのサークルにご興味のある方は、
ご連絡くださいね 
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:


同じカテゴリー(子育てコーチング)の記事画像
好きなことをして生きる
レゴブロックの疑問
やりたいことを100個書き出す!
話す場所があるって、いいよね。
子育てコーチングの会
ちょっとだけでも行ってみよう
同じカテゴリー(子育てコーチング)の記事
 好きなことをして生きる (2023-06-14 21:24)
 レゴブロックの疑問 (2023-04-12 22:33)
 やりたいことを100個書き出す! (2023-01-11 21:40)
 話す場所があるって、いいよね。 (2022-12-14 22:47)
 子育てコーチングの会 (2022-11-09 22:26)
 ちょっとだけでも行ってみよう (2022-10-12 23:05)

Posted by FP石原敬子  at 23:19 │Comments(0)子育てコーチングためになる話

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
子育てコーチングサークル
    コメント(0)