2020年09月03日

捨てるのが下手、欲張りな私

私、捨てるのが下手なんです。



モノだけではなくて、
「やること」「やりたいこと」も
全部、やりたいんです。

どこにでも、全部、行きたいんです。



以前、
仕事仲間に「欲張りなんだよ」と
言われたことがありました。



いやいや、散漫になるから、
捨てるの大事。ホント大事。



そう思っているのに、
何でも抱え込んでしまいます。


「○○思考、ブームだなあ」

軽い気持ちで図書館で借りて読みましたが、即、購入決定です(笑)。

以前、仲間に「欲張り」と言われていた私。
何でもやりたくなってしまうし、何でも重要だと思ってしまうし、何でも手元に置いておきたくなる。

「もっと削ぎ落とさなければ!」

と、本書を読み進めながら、切に思いました。

見極める基準を持ち、選択すること。

本書に書いてあることを、一つ一つ、自分のものにしていく、と決めました!




今年いちばん感銘を受けた本です。


ラベンダーと本


旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


同じカテゴリー(モチベーション)の記事画像
初心に返って
連休明けあっという間に1週間
9割9分5厘6毛
ちょっとイイでしょ コレ
初心に帰って
背中
同じカテゴリー(モチベーション)の記事
 初心に返って (2022-12-15 23:14)
 連休明けあっという間に1週間 (2022-05-17 22:14)
 9割9分5厘6毛 (2022-01-30 21:47)
 ちょっとイイでしょ コレ (2022-01-16 22:43)
 初心に帰って (2022-01-08 23:29)
 背中 (2021-11-17 23:10)

Posted by FP石原敬子  at 23:03 │Comments(0)モチベーション読書録お薦めの本

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
捨てるのが下手、欲張りな私
    コメント(0)