2021年09月26日

図書館HPから音楽

豊田市中央図書館のホームページ
音楽が聴けるって、知っていましたか?



数ヵ月前のある日。
図書館のHPにログインして
マイページを開いてみると
「貸出状況」「マイ本棚」の右の方に
見慣れないバナーが!!

『NAXOS MUSIC LIBRARY』

何だろう? これは?


と思ってクリックしてみると
クラシック音楽のレーベルがいっぱい!


クラシック音楽の図書館?

おびただしいほどの楽曲が
ポッドキャストにストックされた棚。



これは仕事に集中したいときの
BGMにいい!



家で仕事をしていると、
テレビの音声や、家族の声。

気が散るんですよ(笑)。



YouTubeで「作業用」など
BGMを集めたチャンネルもありますが
広告が入って来るので
やっぱり気が散る……

そこへ、中央図書館



やるなあ~。
民間業者が運営に入ってから、
いろいろ変わってきましたね。



私は、
クラシックに精通しているわけではないので、
このサイトを眺めているだけでは
曲を選べません。



なので、
NAXOS MUSIC LIBRARYのトップページから
「特設ページ」に入ります。

すると左の一覧に「特設」の企画がズラリと。

よく利用するのは
●目的別アルバムリンク集の中の、
「くつろぎの音楽」「眠りの音楽」

仕事中のBGMにピッタリです。

フィギュアスケートに使われる音楽とか
たしか浅田真央ちゃんの特集もありました。

「元気がでる、テンションアップの音楽」

というのもお気に入りです。



「ジャンル」から検索していくと
鳥の声などの自然の音も見つかります。

ただ、楽曲が多すぎて多すぎて
私には選ぶのが難しすぎます。



音楽に詳しい方は
曲検索やアーティスト検索で、
私より使い勝手が良いと思います。

図書館の利用カードをお持ちの方は
ぜひ、試してみて下さい!


豊田市中央図書館HPにログイン後、
『NAXOS MUSIC LIBRARY』をクリックすると入れます。



音楽



旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


同じカテゴリー(くらし)の記事画像
ふるさと納税は「お得」を競う制度じゃない
投票済証
癒されました
掃除機の買い換え
14cmのガラスの鍋蓋
一気に値上がりしてビックリ
同じカテゴリー(くらし)の記事
 ふるさと納税は「お得」を競う制度じゃない (2022-12-02 21:12)
 投票済証 (2022-07-10 23:59)
 癒されました (2022-07-08 22:28)
 掃除機の買い換え (2022-06-19 22:53)
 14cmのガラスの鍋蓋 (2022-05-09 23:36)
 「NHKプラス」大活躍 (2022-04-23 23:44)

Posted by FP石原敬子  at 22:54 │Comments(0)くらし

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
図書館HPから音楽
    コメント(0)