2023年02月14日
うちはこれが一番いいらしい
以前は、
時期になると名駅JRタカシマヤの
「アムール・デュ・ショコラ」で
テンション上げまくっていましたが……。
今では日々オンライン。
ミーティングもオンライン。
セミナーもオンライン。
出かけなくなったので、
ご褒美チョコも買わずじまいでした。
夫は、一粒何百円もするチョコよりも
こういう方が良いようで。

上の画像を保存しようとフォルダを開いたら、
出てくるわ、出てくるわ、チープなチョコの山。
去年はキットカットでした。

ああ、コロナでどよーんとしていた頃は、
六花亭からお取り寄せをしたのでした。

2020年は、駄菓子屋さんごっこ?

一巡したか? 今年は2019年とほぼ同じでした。

2013年はチロルチョコ。

せめてご褒美チョコぐらい
買いに行きたかったな。
今日はまる一日自宅にこもって仕事していました。
『お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフスタイル→マネープラン研究所
https://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
時期になると名駅JRタカシマヤの
「アムール・デュ・ショコラ」で
テンション上げまくっていましたが……。
今では日々オンライン。
ミーティングもオンライン。
セミナーもオンライン。
出かけなくなったので、
ご褒美チョコも買わずじまいでした。
夫は、一粒何百円もするチョコよりも
こういう方が良いようで。

上の画像を保存しようとフォルダを開いたら、
出てくるわ、出てくるわ、チープなチョコの山。
去年はキットカットでした。

ああ、コロナでどよーんとしていた頃は、
六花亭からお取り寄せをしたのでした。

2020年は、駄菓子屋さんごっこ?

一巡したか? 今年は2019年とほぼ同じでした。

2013年はチロルチョコ。

せめてご褒美チョコぐらい
買いに行きたかったな。
今日はまる一日自宅にこもって仕事していました。

毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフスタイル→マネープラン研究所
https://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子