2023年02月16日

メールの削除

みなさんは、
メールの削除はどんなふうに行っていますか?



毎日、200通~300通ぐらいのメールが届きます。

ネットショップのメルマガぐらいなら
ファイルサイズも知れていますが、
仕事のやり取りのメールは、
サイズが大きなファイルが添付されていることも多く、
メールボックスの容量を食うのです。



日々のことに追われていると、
メールの削除が追い付かずに
あっという間に溜まってしまうのが悩みの種。



本当にてんてこ舞いの時には
メールボックスの容量がいっぱいで
メールの受信ができなくなってしまうことも。



「こまめに削除すればいいよ」と
アドバイスしてくれる人はいるけれど、
メールの削除に時間を割くより、
迫った納品日の業務に時間を使いたいのです。



今日は、ちょっと一区切りしたので
コツコツとメール削除。



仕事の連絡のやり取りは
バックアップとしてサーバーに残しておきたくて
むやみに削除するわけにもいかず。
一斉削除ができず、地道な作業です。






旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフスタイル→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

Posted by FP石原敬子  at 23:31Comments(0)ひとりごと