2023年12月16日

2024年から新しくなる証券コード

日本の証券取引所に上場している株式には、
1銘柄ごとに「証券コード」という
4ケタの数字がつけられています。
この数字は、「銘柄コード」とも呼ばれています。



例えば、トヨタ自動車は7203。
私が証券会社に勤めていた頃は、
メジャーな銘柄は、自然に証券コードを
覚えてしまっていました。



この証券コード。
2024年の新規上場銘柄から、
付与ルールが新しくなります。



古くは業種別にコードの振り分けがあり、
例えば建設業は1800番台、
自動車メーカーは7200番台。



証券コードを見れば、
だいたいの業種が想像ついたものです。



ところが2000年前後には、
業種ごとのくくりにすると
番号が足りなくなる事態になってきました。



例えばオリエンタルランドは1996年12月上場で、
当時のサービス業である9000番台の証券コードに
空きがなくなってきて4000番台を使用。



その後もサービス業の上場が増え、
今では2000番台も付される銘柄があります。



IPOが増えるにつれ、
証券コードの不足が現実味を帯びてくるようになり、
数字だけではなく、
アルファベットを使用することになりました。



新たに上場承認を受け、
2024年から登録される銘柄から、
アルファベットを含む証券コードになります。



これについて、コラムを書きました。
ご興味ありましたら、どうぞご覧ください。


●いまから投資
『2024年新規上場から変わる「証券コード」』



アプリのチャート



旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフスタイル→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

Posted by FP石原敬子  at 11:34Comments(0)ご案内株式投資記事・コラム掲載のご案内

2023年12月07日

家計簿つけても振り返らなければ意味なし

先日、家計相談に伺った方は、
お見事な家計簿をつけていらっしゃいました。
事務職で、Excelを自在に使える方。



細かく、正確につけておいででしたが、
それをうまく活かし切れていないご様子です。



お目にかかって談話をしているうちに、
「つけた記録をどのように活用するかがわかりました!」と。



目をキラキラさせておっしゃっていました。
ざっくりでもいいのです。



未来のための判断材料として、
家計の記録を使いこなしましょう。



●いまから投資
『家計簿つけても振り返らなければ意味なし』




お金と電卓



旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフスタイル→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

2023年11月28日

11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」

「新NISA祭り」が華々しいですが、
少し前まで「株式や投資信託は怖い」
とおっしゃっていた方々が
今度は
「NISAをやらないと損だ」
などとおっしゃって。



え~~~~っ?
「やらないと損」は、おかしな話だ。



NISAは、いくら利益が非課税だといっても
株式や株式投資信託でないと利用できません。



つまり
値下がりする可能性のある金融商品でないと
利用できないってこと。



とはいえ、
物価に負けない運用は必要。
経済が成長する度合いと同じだけ
自分の資産の価値も上がらないと不利。



でも「NISAをやらないと損」は違うでしょ。



NISAが使えない「個人向け国債10年」も、
なかなかイイ感じになってきましたよ。
へそ曲がりの私は、
こういうコラムを書きたくなるのです。


●いまから投資
『11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」』



籠のお金


旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフスタイル→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

Posted by FP石原敬子  at 23:01Comments(0)ご案内記事・コラム掲載のご案内

2023年11月13日

NISAの改正点、総まとめ

今日はとある大学で
出前講座を行なってきました。



大学生なので、みなさん18歳以上。
NISAを利用できる年齢です。



聞いてみると、
NISAへの関心はとても高いようでした。
来年からNISAが改正されることも
皆さんよくご存じでした。



日本証券業協会が今年7月に行った
「個人投資家の証券投資に関する意識調査」では
新しいNISAの変更点について
理解がまだ浸透していないようでした。



そこで、今週のコラム「いまから投資」では、
NISAの変更点について、
1つひとつ解説をしてみました。



ご興味がありましたら、どうぞご覧くださいませ。


●いまから投資
『NISAの改正点、総まとめ』



旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフスタイル→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子

  

Posted by FP石原敬子  at 22:48Comments(0)ご案内記事・コラム掲載のご案内NISA

2023年10月14日

銀行や証券会社は小売店

先日は、日本証券業協会の仕事で
オンラインライブセミナーで話をしてきました。



タイトルは「NISAはじめの一歩」。
オンライン配信200名の募集で、
204名の方が視聴してくださったとのこと。



NISAへの関心の高さが伺えます。



投資ビギナーの方は、特に
投資信託の基礎知識を身につけたい
と思っている方が多いようです。



そこで、
投資信託のしくみについて、
このようなコラムを書いてみました。



●いまから投資
『金融機関は「小売店」、運用会社は「メーカー」』




そう。「いまから投資」。
これから投資を始めるみなさん。
どうぞコラムをご覧くださいね。



分散投資‗セミナー


旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフスタイル→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

Posted by FP石原敬子  at 21:07Comments(0)ご案内投資信託記事・コラム掲載のご案内NISA

2023年10月03日

家計の金融資産、過去最高更新中

日本の家計は、
「残高の半分以上が預貯金」
と言われます。


そのような中、わずかですが、
株式と投資信託がジワリとシェアを高めています。


だけど、
そもそもが低水準なので目立ちません(笑)。



さすがにそうは書きませんでしたが、
家計の金融資産について、
日銀の公表したデータを基に、
コラムを書かせていただきました。



ご興味がありましたら、どうぞご覧ください。

●いまから投資
『家計の金融資産が過去最高を連続更新中』




あ、そうそう。
あれこれと日々忙しくしていたので
アップできずにいました。



恒例の逢妻女川の彼岸花。
娘を車で送った帰りに、
ちょっと立ち寄りました。

これは9月29日(金)


逢妻女川の彼岸花2023年

旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフスタイル→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子

  

2023年09月22日

金融機関選びのヒントに


「NISAをするには、どこの金融機関がいいの?」

と、聞かれることが多くなりました。



選ぶ基準として、「手数料が安い」を
真っ先に挙げるケースが多いのですが、
手数料だけが選ぶポイントではない、
と思っています。



先日、金融庁から、2023年3月末時点での
投信販売のKPI分析が公表されました。



5年目ともなると、注目されなくなってしまった感もあり、
あえてコラムで取り上げてみました。


●いまから投資

『「顧客本位の投信販売をしているか」を見極める』




ご興味がありましたら、どうぞご覧ください。

アプリのチャート




旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフスタイル→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

Posted by FP石原敬子  at 10:51Comments(0)ご案内投資信託記事・コラム掲載のご案内

2023年09月11日

iDeCoの手数料をわかりやすく解説します

先日、大手生命保険会社が
「iDeCoの手数料を無料にする」
と発表しました。



当初私は、
「あっそう」という程度で受け止めたのですが、
思った以上に反響がありました。



報道を見聞きした人の多くが、
まるで
手数料の全額を無料にするかのような
印象を受けていたのです。



また、
「生命保険業界初」という文言が使われており、
これもインパクトが大きかったようです。



ネット証券のiDeCoは、
もうとっくに自社の分の手数料は無料にしています。



ずいぶん誤解してで伝わったなぁと感じました。



むむむ? 狙ったのか?



そこでさっそく、DeCoの手数料について
コラムを書かせて頂きました。



ご興味ありましたらご覧下さいませ。


いまから投資
『iDeCoの手数料をわかりやすく解説します』



老夫婦



旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフスタイル→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子

  

Posted by FP石原敬子  at 22:09Comments(0)ご案内記事・コラム掲載のご案内

2023年08月29日

ほったらかし投資? 

「ほったらかし投資」にちょっと苦言。



投資をするからには、
「資本を投じるに値する」
かどうか、
時々チェックしてほしいのです。



積立投資は、
資金を積み立てるだけでなく、
投資経験も積み立てているのですよ。



ご興味ありましたら、どうぞご覧くださいませ。



いまから投資
『ほったらかさない投資で力をつけよう』




旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフスタイル→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

Posted by FP石原敬子  at 22:29Comments(0)ご案内記事・コラム掲載のご案内投資全般

2023年08月23日

PIPO今月のコラムは「ペット保険」

フリーペーパー『PIPO』の配布週となりました。

今月の『教えます! お金のこと』コラムは
『ペット保険の加入が増えています』
というタイトルでお届けしています。



私の周囲でも、
ペットと一緒に生活している人は
とても多いと感じます。



ペットにかかるお金は
かけようと思えば、いくらでもかけられます。
その金額は、
ご家庭によってさまざまです。



ペットにかかる費用のうち、
病気やケガの治療費に備える
「ペット保険」について、
PIPOのコラムで解説しています。



フリーペーパー『PIPO』は
豊田市内の店舗や施設のラック、
またはご自宅へのポスティングで
入手できますよ。



お手元に届かない方は、
PIPOオンラインでダウンロードして
ご覧くださいね。


PIPO202309



旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフスタイル→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子